習慣化と写経

こんばんは、宮本です。

昨日は、なぜ、セールスライターかというお話と僕の現状についてご紹介させてもらいました。

 

今日は、セールスライターのスキルをどうやって身につけているのかと習慣化についてお話をしていきたいと思います。

 

自分がセールスライターという職業を知ったのは、今から、2年前です。

ダイレクト出版のビジネス本を購読しておりまして、そんな中、ダイレクト出版からオファーが来たわけです。

 

『現代広告の心理技術101』エリック・ホイットマンという本の紹介と記憶が曖昧の部分はありますが、その後に、『12週間セールスライティング通信講座』のビデオレターがあったかと思います。

 

そのビデオレターの内容が自分の状況と似ていたので、思わず目を見張ってしまったわけです。

(ここで、レターにうまく引き込まれて購買意欲を高められているんですね…)

 

すぐに、購入とはいかなかったのですが、調べていくと、先日も紹介した、「小野貴正」さんのブログに行き着いたわけです。

 

そこで、日々の習慣だったり、どうやって仕事を取っていくのかを読み進めていくうちに自分の目標が定まっていったんですね。

小野さんも12週間セールスライティング通信講座を受けていることが紹介されていたので、自分もそれでは、受けてみようと思って、購入に至ります。

 

しかし、如何せん、なかなか物事が長続きしない性格なので、少し勉強しては中断の繰り返しで12週間をはるかに超えて、半年ぐらいかかって受講終了となりました。

 

ただ、前回書いたように、、「人生の舵を自分で握るんだ」と一念発起。

 

その中で、何が自分に足りなかったのかを分析してみると、

・コア・バリュー

・マスタープラン

・習慣化

に行き着きました。

 

そこで、改めてマスタープランの構築ですね。

マスタープランを作成するときに、必要なものがコア・バリューです。

コアバリューとは、自分自身の心の奥に、もしくは、頭の奥深くに刻み込まれた価値観です。

これを明らかにすることで、人生の目的におけるブレがなくなるのです。

そして、マスタープランを描いていく。マスタープランとは、マイケル・マスターソンが言うにはゴール到達のための計画ですね。

・ゴール到達のための、課題書き出し

・ゴールをいつまでに実現するかを年月日で具体的に書く

・目標到達に向けた課題を行う年月日も書き出す

といった手順で作成していくのですが、これについては、改めてご紹介できたらと思います。

 

そして、今日のテーマでもある習慣化です。

このことについては「7つの習慣」にも書かれてあり、読んでいって、ハッとさせられました。

 

それは、『私的成功は公的成功に先立つ』というものです。

 

「私的成功」とは、自分自身に打ち克って、成功しなければ、他者との関係において「公的成功」を収めることはできないということで、つまりは、自分を律し、自制することが他者との良好な関係を築くことになる土台となるということですね。

 

これは言われれば、当たり前のことですが、「私的成功」に沿った生活を送った延長線上に自分の目標を達成することができるということです。

 

だからこそ、「私的成功」につながる生活を送っていく必要がある。

 

先ほど、あげたマスタープランにおいて目標のための日々の課題を書き出しており、コアバリューがあるからこそ、ブレずにその課題を取り組むことができています。

 

その課題の取り組みこそが習慣化となっているのですが、自分の生活では、現在セールスライティングのスキルを磨くために行なっている写経です。

写経は、小野さんやダイレクト出版の寺本さんも推奨しているので取り組んできました。

 

この写経は、今までに結果が出たセールレターや広告サンプルを手書きで書き写すというもので、その商品のセールスの流れや、アイディア、レターのパーツを知る上で非常に役立ち、実際に、このおかげで、塾のオプションの案内文やチラシにおいて成果を出すこともできました。

成果が出せたことも、毎日欠かさず続けることができている要因の一つですね。

 

これから、セールライターの仕事の依頼を実際に受けたり、それによって収入にも変化を出すことができたらこのブログにも書いて紹介していきたいと思います。

 

そして、このブログで少しでも生活に変化を起こしたいと考えている方の役に立てればと思います。

それでは、今日はこのへんで!